EVタクシーに乗って3時間の贅沢!京都観光

ホーム  >  news  >  EVタクシーに乗って3時間の贅沢!京都観光

プレセミナーの翌日(9月1日)チームネクスト清野事務局長、パートナー会社の玉井社長と事務局の田島3名でキャビック様のEVタクシーに体験乗車し京都観光に出掛けた。

コースは、キャビック様推奨 平清盛ゆかりの地を巡る3時間のコース
料金は、¥9,750で3名乗車なら1名あたり¥3,250とかなりリーズナブルな設定。

【巡った観光コース】六波羅密寺~六道珍皇寺~八坂神社~長楽寺

タクシーでの観光は経験が無いが目的地にピンポイントで行ける事、手荷物などの心配が要らない事、乗務員さんからの観光案内が直に聞ける事など想像すると期待に胸が膨らんだ。

待ち合わせ時間の9時少し前にブルーのEVタクシー(リーフ)が到着し若い乗務員さんが、少しはにかみながら降りてきた。
こちらも少々緊張気味でご挨拶。

 

手荷物をトランクに入れて貰い最初の目的地、六波羅密寺へ。
車中、本日乗務員を務めて下さる新(しん)さんへ3人から普段の勤務内容や本家:チームネクストの活動について質問責めをしてしまった。
我々の立ち入った質問に丁寧に答えてくれるとても好青年な新さん。
(因みにチームネクストという名称は、許可を頂きキャビック様から拝借したもの)

EVタクシーは電気自動車なのでエンジン音が無く車内での会話もし易くとっても静か。
そして(意外な事に)力強くて加速がとてもスムーズ。

 

環境にも優しく京都観光には、まさにピッタリの車。
巡った観光スポットへはどこも最寄りの駐車場から最短ルートで観光する事が出来た。
印象的だったのは、八坂神社。テレビ等で目にする祇園側に有る朱色の門は実は西門だそうだ。
我々は新さんの話を聞きながら正門から参拝。

ここで、家内安全を祈願し妻にお守りを購入。

 

長楽寺参拝後、時計を見たらまだ11時。
午前中で空いていたせいか1時間以上早く予定コースを巡る事が出来た。

普段は、殆どのお客様が午後から利用され宿泊先へお送りするパターンが多い様子。

新さんから「東山方面であと一箇所どうですか?」と提案され、「では以前、雨でゆっくり鑑賞出来なかった銀閣寺へお願いします」と私。

 

今回の銀閣寺は、ゆっくりと鑑賞出来た。

銀閣寺の参拝道を下っていくと集合時間に合わせ、新さんが車を横付けして待っていてくれる。
何とも贅沢。

その後、最終降車地のJR京都駅へ。
僅か3時間なのに別れる頃には乗車した時の少しだけ有った緊張感が解けてリラックスムード。
楽しかっただけにちょっとだけ寂しい気持ちにも。

 

手荷物を受け取り料金をお支払いし、EVタクシーの前で記念撮影 パチリ。

それにしても予想以上に便利!! 真夏の京都を快適に観光出来た。

これからも観光で京都へ訪れる機会が有ると思う。
その度にEVタクシーへ乗車し観光地を巡った事、新さんの運転と丁寧なガイドを思い出すだろう。
そしてまた・・・次回もEVタクシーを利用してみたい。
株式会社キャビック様 平清盛観光コース
http://www.cabik.co.jp/eco/kiyomori

 

2012年9月7日
チームネクスト事務局 田島

新規会員登録 お申込み

twitter

会員専用・交流サイト ログイン